-
海を渡る橋
明石海峡 神戸市と淡路島の間、約4km、明石海峡大橋は架る。 つり橋 1998年に完成したという明石海峡大橋。 完成まで10年かかったという。 港町 神戸は、港町。 外国文化がいち早くやってきたといわれる。 海上交通 明 […]
-
海水
発電所が稼働して、若干、気持ちが楽になった。 しかし、午後3時10分、多治見で40.0℃を記録するなど、 節電は必要だなぁ・・・ クラゲ こうも暑いと気分は海水浴という人は少なくないようで、 そういえば、海の家の話題も、 […]
-
勿来発電所
火力発電 昨日2022/06/29は、 電力供給に関して一番あぶない日だったようだ。 その日の夕方、始動にむけてボイラーを運転しはじめたらしい・・・ COP26 温室効果ガス抑制の必要性と最近の混乱から石炭 […]
-
発電所
電力、大丈夫だろうか。 ちょっときになる。
-
梅雨明け
梅雨 梅雨が明けたようです。 あじさい 梅雨どきの花といえば、紫陽花。 梅雨明けが早すぎて、今年は咲き誇る紫陽花を見る機会がぁ・・・ 雨 あめ・・・ アメーバーブログを訪問していたら、ありました!紫陽花の写真が。 アンカ […]
-
節電
今日は、電力危ない!?という情報があったので、ネットは控えめだった。
-
今日も
今日もワードプレスで遊んでました🌵
-
今日も暑かった~
熱中症 テレビでは、危険な暑さ! って言うもんだから、 今日は、おとなしくインドア生活でしたぁ・・・ 40 気温40度? ほんと? という情報をネットでみた気がするのでR 環境 恐竜は氷河期で […]
-
真夏の様なぁ・・・
37 日本海側では、37℃ くらいの気温らしい・・・ みんな みんな(37)、真夏か?と思っていることでしょう・・・?
-
夏なのに、
インフル 新型コロナ禍が、やっと落ち着いてきたのではないか? しかし、どうやら、インフルエンザが台頭してきたようなニュース、記事・・・ 閉鎖 学級閉鎖、学校閉鎖、? 都市近郊で、そのようなことがあるらしい・・・ 授業 も […]